スポンサーサイト

  • 2022.12.24 Saturday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    仕上がり順調?!

    • 2007.03.31 Saturday
    • 18:57




    ヤビツ行ってきましたー。

    ・・幻となりそうなレースに向けて順調に体が仕上がっています。。



    今日は6:00ぐらいに起きて、他の参加メがいないのを良い事にウダウダ準備して7:20頃に出発。なんとなく府中街道経由で246へ。

    246に着いてからは向かい風のせいか昨晩にいじくったクリートのせいか非常に調子がわる〜い。。途中の渋滞で嫌になって帰っちゃおうかと思うぐらい。

    愛甲吉田駅でトイレ休憩後は、溜まった乳酸を抜くためにかなりペースダウン。結果的にはこれが効いたのかな?




    名古木に着いて、おにぎり一個食べつつ、クリートを元に戻す。

    でもって「どうせ今日は無理ッス!」とか思いつつ軽〜い気持ちでスタート。



    ・・が!!

    なんかけっこう調子が良い。激坂区間もけっこう速いし、その後も大抵は20km/hオーバーで走れて、展望台のあたりでは25:40ぐらい。

    「これ、35分台イケル??」とか思ったけど、9.5km〜10.0kmあたりでのク速が響いて結局36:44!

    耙沢を言えば35分台突入しときたかったんだけど、とりあえずは上々の結果です。

    少しは他の竹ナクライマーにプレッシャーかけれるかな?




    なんか練習の成果が形になってきてる事がタ感できてうれしいっす。

    少なくとも俺の場合、パワー強化と軽量化と心肺能力の強化がヒルクラのスピードアップに繋がるみたい。



    次は更にパワーが必要だと思われる和田峠のタイムを更新しなきゃだ。

    地味〜に筋トレがんばろっと。









    ・・でも一発目の目標が消クしそうだし。。

    土砂崩れで表富士がピンチ?!

    • 2007.03.30 Friday
    • 10:08

    富士山で大規模な土砂崩れ スカイラインが寸断

    http://www.shizushin.com/national_social/2007032901000537.htm

    >スカイラインは4月23日の開通が遅れる可能性があるという。土木部などは土砂崩れの規模を詳しく調査している。



    画像を見るに派手に道が埋まってる。。

    23日の開通が遅れるようだと、22日のレースもやっぱり難しいだろうなー。

    もし間に合わなかったらどうなるんだ?!

    日程変更?コース変更?


    たぶん中止でもお金の返還はないっていう規約だと思うけど、何らかの措置は取るよね?

    BikeNavi主催レースの出場無料券を進呈とか?



    でも表富士で力試しはやっておきたいのでやっぱり出たいな〜。

    お願いだから無事開催してちょー。











    ・・もしかして草津が正解だったのかな。。

    追い風MAX!!

    • 2007.03.29 Thursday
    • 09:36

    どーでも良い独り言です。




    今日の朝の事です。

    朝錬@筋トレをしようと思って荒川CRに行きました。

    筋トレ走の時は1km〜5kmと7km〜11kmの4kmの区間(標ッあるのでわかりやすい)x2setをアウタートップで走る事にしてます。

    俺が走る方向だと9割方向かい風でさらに6割方は強烈な向かい風なのですが・・今日は珍しく強烈な追い風!

    いつ通り筋トレを始めるもアウタートップ(50x12T)でケイデンス90以上回っちゃう!

    平坦なのにMAXは54km/hぐらい出ちゃってるし、遅い時でも47km/h以上をキープ!

    2set目は少し風向きが変わったので落ちたけど、1set目は50km/h近いアベレージになってたと思います!

    有り得ねーー!!そして楽しかったー!!




    ・・でも筋トレ走としては微妙。。

    結局荒川CRを抜けた後もしばらくアウタートップで走ってみて、完全ではないけど帳尻あわせをしてみました。

    JCRCでまーす (8)

    • 2007.03.28 Wednesday
    • 22:47

    ・・すんません。タイトルはガッチュさん日記のパクリです。



    で、まあJCRC川越(4/8)出ることにしました。

    1レースに10回もチャンスがあるなんていいじゃない。

    平地のレースはガツガツ行かずに気楽に乗ろうと思ってるので適当に動こうかななんて思ってます。

    隙あらば逃げてみたいなあなんて事も考えてみたり。


    道幅広いといいな〜。

    あと、いきなりのCクラスなのに、集団走行のテクニックが不足気味だったりするので周りに迷惑かけないよう気をつけよう。



    ちなみに輪行がめんどくさそうなのでゥ走で行く予定。片道80〜100kmぐらいかな?時間があれば物見山のあたりへ行ってみようと思ってるけどちょっと微妙?まー、適当に。



    でもってO.SYMETRICを使っちゃいたいけど・・今から替えるのは博打になっちゃうからやめときます。下手すると表富士にも影響が出ちゃう。O.SYMETRICはMt.富士が終わるまで封印〜。



    ・・しかし、出費がいろいろかさんで4〜5月はちょっぴり苦労しそうです。。

    予定

    • 2007.03.26 Monday
    • 23:06

    予定



    表富士までの予定を考えてみる。

    あと週末は3回で祝日はなし。

    仕事はちょっぴり忙しくなりそうだけど平日になんとかする方向で。

    天気もあるし、フルで使える可能性は低いけど適当に考えておいてみる。




    3/31

     タはちょっぴり気になる企画があったりする。

     開催されるなら参加したいなぁと思いつつ様子見中。

     何もなければヤビツでも行こうかな〜。



    4/1

     風張〜今川〜鶴〜田和〜大垂水(or逆和田)でも行っておく?

     ぐったりするぐらい頑張りたい。



    4/7


     和田でも行こうかな〜。その後は南下して道坂峠初体験も良いし、裏に抜けて宮が瀬も良いかも。



    4/8

     JCRC川越の日。結局なくなったけど一瞬予定が入ったりしたので参戦はやめちゃいました。

     ロングをかましたい。道志みち経由山中湖〜三国峠〜明神峠行っとく?



    4/14

     この際、和田&ヤビツとか。



    4/15


     総仕上げ!

     仮想表富士で塩山からの柳沢峠TTを一発。

     適当に検索してみつけた情報によると、塩山側からだと平均6.0%の距離16.6kmらしい。

     表富士は16.5kmの6.6%らしいからかなり近い。

     かなりの距離になりそうだけど・・

     風張峠〜柳沢峠〜塩山〜柳沢峠〜青梅

     を予定。。やっぱしんどいかな?

     行くまでが大変だから・・TTの目標タイムは1:10で。

     (詳しく考えるのはまた今度)




    4/21

     休養日。



    4/22

     表富士本番!クラス入賞が小目標、表彰台が大目標!



    土日の両日が使える場合は土曜は山岳少なめの150km程度(メディオペース)に抑えておいて、日曜に脚を使う感じで考えてみました。

    片方しか使えなそうならロングを優先で。



    あとそういえば乗鞍が抽選になった模様。。しかも個人単位と団体単位の抽選の2種類あるっぽい。むむー。

    練習について考えてみる

    • 2007.03.22 Thursday
    • 12:56

    表富士まで一ヶ月を切り、Mt.富士まではおよそ2.5ヶ月となりました。



    まだまだ初心メで基礎が足りてないだろうと思ったので、とりあえず今年に入ってからはLSD中心で走ってみました。

    まあ、山が好きなので山練もやりましたけどね。

    効果はあまりよくわからないけど、バテにくくはなった気がする。



    んでこっからは、




    ・筋トレ走

     朝練での荒サイ@アウタートップ走が中心。

     12kmの区間で4kmx2セットみたいな感じで



    ・まったり走

     強度の高いトレの次の日に仕方なくやる感じで。

     場合によってはリカバリ強度



    ・がっつり走


     強度的には強めのメディオ〜レース強度ぐらい??

     レース時の心拍を意ッして走る感じで。

     ただ、通勤の時間を使いたいけど、

     公道だと信号が気になるのが微妙。。

     筋トレ走と合わせてやればいい気もする。



    ・山岳込みロング

     これまで同様、週末はゥ走で峠をいくつか。

     強度は前後の日を考慮しつつ強めで。


     仮想表富士で柳沢峠、

     仮想スバルラインで松姫峠とかを走る予定



    ・休養

     とことん頑張って脚がボロボロになった

     次の日は潔く乗らない。

     通勤時にリカバリ走しててもたま〜に点火しちゃうので。。



    だいたいこんな感じ?

    とりあえず表富士までは週2で筋トレ、週1.5で山岳ロング、週1は休養、週2でまったり〜ガッツリ走ぐらい?


    それで結果が出たらそのままMt.富士まで頑張る。



    ちなみに本日は朝練@筋トレでした。荒サイ行ったけど向かい風が弱かったのでちょいと強度不足かも?

    いろいろよくわかんなくて難しそうだけど上積みできるよう頑張ります!



    -----

    あと昨日は相方さんとIKEAに行ってきました。

    買い物嫌い(ゥ転ヤ関連除くw)な俺だけど意外と退屈しなかった。

    ついさっき食べたけど、ここで買ったスウェーデン産のダブルチョコクリスプが美味でした。

    ただチョコが甘すぎかも。クリスプだけで食べてみたい。


    インテリア満載なIKEAで食い物ばかりを買ってきた二人でした。



    んで今週末はタ家みたいな所へ夜行バスで行ってきます。

    日曜の早朝に帰ってくる予定だけど、その後は和田峠でも行こうかな〜。

    みんなレースの次の日とか、レースの当日だったりするから一人で走ることになるかな?

    たぶん和田峠に昼ぐらいに着く感じになると思いますが、もしご一緒してくれる方がいましたら是非ー。







    --ひっそり追記

    ゥ転ヤ乗りたい。。

    和田〜田和〜鶴〜風張(210km)&プチヤビツ祭(150km)

    • 2007.03.18 Sunday
    • 19:32

    <土曜>

    疲れました〜。

    走ったのは和田峠〜田和峠〜鶴峠〜風張峠という、ちょっぴり定番化したいかもと思ってるコース。

    多摩サイでK村さんに引っ張ってもらったり、ガッチュさんとなかなか合流できなかったり、

    いきなり雪が降ってきて寒かったりな一日でした。

    和田峠は全力で登ってみたものの18:43。18分は切っておきたかったのですが。。

    ま、とりあえずの目標は表富士の4/22までに17:30切りとしておきます。




    田和峠〜鶴峠のあたりの道は前回はなんとな〜く走ってたせいかあんまりよく覚えてなかったんだけど、

    両峠だけじゃなく、いろんな箇所にけっこうな坂があっていくら脚があっても足りません。。

    それこそ雛鶴峠並?田和峠や鶴峠は短いもののそれなりの急勾配で、38x25Tでもちょっと辛いぐらいの感じ。

    さすがののりっくさんにもけっこうきつかったみたいでちょっと安心してみたり。

    このあたりを常にそれなりの速度で走れるようになりたいな〜。

    ちなみに今川へは行く予定だったんだけど、一本道を間違えてしまったせいでスルーして風張峠に行くことに。

    奥多摩側からの風張峠は相変わらずダラダラとした登りでダラダラと登りました。

    都民の森で食べた磯辺もちが美味(醤油にだしが染みててそれが高ポイント)だったけど、


    長居しすぎて体が冷えまくりで凍えながら峠を下ったのです。ほえ〜。



    てか今度は逆ルートも行って見たいかも。

    風張峠〜今川峠〜鶴峠〜田和峠〜大垂水峠

    みたいな感じで。



    トータルは210kmぐらいでした。ちゃんと暗くなる前に帰ったのでその点が大満足です。(それを意ッしたコース設定だったので)



    <日曜>

    土曜の疲労がたっぷりで「こりゃダメだべ」とか思ったけど、


    イベント的な要素が強い練習会だったのでとりあえず出てみることに。

    ECOPPSさん主催のヤビツ祭で、全部で15人ぐらい居たのかな?

    やりすぎると足が酷いことになって帰れないかもしんないと思い、

    比較的元気な筋肉を使って走ることに。

    普通に登る時はさほどダンシングしないし、最近は下ハンダンシングばかりやってたんだけど、

    今日は引き足を意ッした上ハンダンシングを多用して登ってみる。

    このあたりの筋肉はけっこう余裕があったし、走り方としてもけっこう良いかも。

    (…中盤ぐらいまでは)比較的良い感じで登れました。

    タイムは悪かったけど、どうみても最強な約一名が手抜き(筋肉疲労のため控えめ走)だったりした事もあって、一応一番手でゴールできました。


    もっと元気のある時にまたこの走り方を試してみよっと。



    でもってまた「輪」に行き、今度は坦々麺を頂く。まあまあうまい。

    更u鵜子をサービスで頂いたんだけど、ジューシーで甘味があってけっこう美味い。これはけっこう好きかも。

    あんなサービスをしてもらったら次も行かなきゃと思っちゃいます。



    あと帰りののりっくさんのロングアタックはきつかったー。一度100mぐらい(?)離されるも信号のおかげでなんとか追いつけた感じでした。

    亀さんもアタックしてたけど・・タは俺ってまだアタックした事ないかも。。

    速い人と走ってると「どうせ捕まるし、無理じゃん」とか思ってしまうのは精神面が弱いって事なのでそうか。

    むむー、いつか登りでアタックを決めてやるー!




    距離はトータルで150kmぐらい。二日で360kmぐらいですかー。一般の人から見たら相当な変態でしょうw

    明日はゥ転ヤ通勤も休みにして完全休養しとこっと。超回復に期待です。

    インフルタミフル

    • 2007.03.09 Friday
    • 19:11

    流行に乗ってみました。



    水曜に会ミに行ったらやたらとダルくて、「花粉症めー!」と思ってたけど、夜に熱を測ったら37.8℃。

    薬を飲んで寝たけど朝になっても熱が下がらなかったのでその日は会ミを休んでみて寝てたら何故か熱が39.3℃まで上昇!相方さんが「インフルエンザかもしれんがのう」なんていうので病院に行ったらやっぱりインフルエンザでした。

    そして流行のタミフルをGETし、今はだいぶ良い感じになってきてます。




    でも明日は天気良さそうなのにまだチャリは無理っぽくてもったいない。日曜は乗れるかもしんないのに天気が悪そう。。

    むむ〜・・日曜はローラーでも乗りますかー。



    てゆーかさっき体重計ってみたら・・

     体重:63.2kg

     体脂肪率:15.3%

    ・・体重は下がったけど体脂肪率がグンと上がってる。。

    やっぱ食っちゃ寝だとこうなるかー。

    ちなみに月曜の夜(微妙に計測のタイミング違うけど)は64.5kg&12.6%ぐらいでした。


    ま、レースの直前とかじゃなくて良かった。

    4/22までには62kg台&11%台を目指すのです。

    完。してからまたガツガツ乗りまくります。

    牧馬峠〜雛鶴峠〜笹子峠〜柳沢峠(286km)&南多摩のあたり(74km)

    • 2007.03.04 Sunday
    • 15:12


    <土曜>


    竹芝企画の奥多摩グランドフォンドのルートとして挙がった笹子峠と柳沢峠の下見をしてみようと思ったけど、「輪行とかめんどくね?」と思ったので大月のあたりまで行くルートを考える。

    一度行ってみたかった雛鶴峠をまず考え、そこに行くルートをMapionで見てると牧馬峠という文字を発見!ちょっと調べてみるとちゃんとした峠みたいなので組み込むことに。


    牧場峠:

    相模湖の下の方?にある小〜中規模クラスの峠かな。今回は津久井湖方面から登ってみたけど勾配は中級クラスでそこそこきつかったです。

    上の方まで行っても普通に住んでる人とかいて雰囲気は結構好き。交通量も少なめで大型車の制限もあったりするので走りやすかったです。

    大垂水〜牧馬峠みたいな練習コースもありかな?

    てか今回はどっちかっていうと裏といった印象で表(西)からだと少し凶悪になります。終盤は12%の坂が延々と続いてるのですが路面に円形のくぼみ(ヤビツの蓑毛バス亭の後の感じ)が嫌な感じ。



    雛鶴峠:

    ん〜、正直よくわかんないです。NKJさんも言ってたけどどこがスタートなのかわかんない。それなりの坂がちょこちょこあって下りも結構あって、トータルのスピードはかなり出るのかな?アウターだけでも走れそう。峠というよりアップダウンの激しい道でした。

    でも山梨側の下りはけっこう好きだった。あっち側からだとアップダウンは激しくない?



    笹子峠:

    入り口ちゃんとわかるかな?と不安だったけど、ちゃんと標識があったので大丈夫でした。

    登ってみると勾配はかなりゆるめでつづら折れで距離と高さを稼いでる感じ。頂上までの勾配はほぼ一定。

    所々に梶潛や木の枝がちらばってたけど道は広くて走りやすい。

    途中で野ザルがケンカしてる所をみかけてちょっとうれしかったです。

    近くにあったら行く機会ありそうだけど、遠いので次があるかどうか微妙〜。


    ちなみに4/19まで冬季通行止めっぽいです。今回はゲートの端を通ったりしつつ登ってみちゃいました。



    柳沢峠:

    塩山のあたりから延々と登りが続きます。

    しかも見通しが良く、次に登る所が何度も目の前に現れるので「うわ〜、あそこ登るのか〜・・」と何度も戦意を削がれそうに。。

    でも上の方まで行くと道の作りに感動して「あそこの上走れるのか〜」みたいに思っちゃったりします。

    「こんな道どうやって作ったんだろ?」みたいな場所に道があったりすんですよね。太い柱の上に道がのっかってたのですが、山の上の方に橋があるような感じでしょうか。

    勾配は平均6%程度らしく、ほぼ一定の勾配が続くような感じです。頂上が現れるまでの時間はひたすら長く感じました。

    まともに登っても1時間以上はかかりそうで、ヒルクラレースの練習にはかなり良さそうです。




    <日曜>

    軽〜く走っておきました。

    大井埠頭に行くという手もあったけど、朝はのんびりしたかったので今回はやめとく事に。

    前から言ってみたかった尾根幹線とか連光寺のあたりの坂を走ってきてみました。

    行くまではけっこうめんどいけどけっこう追い込めそうなので強度の高い練習には良いかも。

    でもどうせなら峠まで行っちゃうかな。



    んでこれからどろろを観にいく予定〜。気になってた映画なので楽しみです。

    categories

    archives

    recent comment

    profile

    search this site.