スポンサーサイト

  • 2022.12.24 Saturday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    梅ヶ谷峠〜ときわ林道〜山伏峠〜丸山林道〜白石峠

    • 2007.07.31 Tuesday
    • 10:05

    土曜は暑い中、ときわ林道を経て秩父方面へ。常にハンガーノックとの戦いで辛かったです。。



    コースは多摩サイ〜永田橋〜梅ヶ谷峠〜ときわ林道TT〜山伏峠〜丸山林桃k濮TT(大野峠)〜白石峠TT〜(刈場坂峠〜虚空蔵峠)〜R299〜R16〜多摩サイの237kmコース。


    今回の目玉は10km超コースの丸山林道と初の白石峠。でもメインイベントはときわ林道TTかな。



    ■ときわ林道TT

    今回の目標はとりあえず20分切り。・・でも暑さのせいか体調が思わしくなく、雲行きが怪しい。。スタート地点で軽く補給しようと思ったけど食欲がなかったのでとりあえずCCレモンを買って飲む。そして少し心拍が落ち着いてからスタート。

    前回の反省を生かし、前半は抑え目。少し抑えすぎた感もあるけど余裕残しで林道の序盤はクリアする。勾配がきつくなってきてからはインナーxロー固定。でも11Tx23Tで来てしまったことを少し反省。。乳酸が溜まりすぎるかも。次は12-25Tで来よう。中盤以降は必死で時計をみつつ走り、なんとか20分切りはクリア。19:44でした。次回は18分前半あたりを出したいな〜。頂上でもやはり食欲がなくてゼリー飲料しか喉を通らない。ちょっと気持ち悪い。



    ■山伏峠

    勾配6%ぐらいの5kmぐらいだったっけ?ここはとりあえずただの通過点と考えてとろとろ登る。走りやすいけど・・日差しが容ヘなく体力を削ってくれて、コーラで補給しつつなんとか登る。頂上はよくわかんないままに通過。



    ■丸山林道


    道の駅東吾野の水道で体を冷やし少し元気に。丸山林道は軽めのTTにしてみるけど、スタート地点よくわからず。。10km地点ぐらいまでの勾配は6%ちょいでヤビツより少しキツイ程度だったはずだからヤビツより少し速いか同じぐらいになるはずだったのに、約42分ぐらいでした。ん〜消耗激しいな〜。少し下ると大野峠で、ここまで林道は続いて約12km。気持ちは悪かったけど薄皮あんぱんを二個ほど無理やり流し込む。



    ■白石峠TT

    大野峠から北上すると白石峠だけどTTのスタート地点は別の入り口。ドリンクがほとんど残ってなかったし体力的にもきついのでスタート地点のあたりにゥ販機がなければそのまま帰ろうかと思ってました。・・が、下ってると運悪く良く湧き水場があったので補給。そのままスタート地点に下って、腹をくくってTTです。。まともなタイムは無理だと思ったのでとりあえず30分切りを目標に頑張ります。

    残り○km標ッがあるのでペース配分はやりやすい。6.2kmの道のりを1km5分以内を目処に走ります。でも後半が少し緩めだったせいか30分は余裕で切る事が出来、27:36でした。

    行くまでが大変なので更新するのもかなり辛そう。。



    ・・そして辛かったのはその後。。白石峠でエネルギーの残りカスまで使い切ってしまったのか、、ハンガーノック気味な状況に。。虚空蔵峠の休憩所で持っていた補給食のほとんどを無理やり流し込み、少し休憩してなんとかしたけど一時はどうなる事かと思った。ちなみにこの休憩所はまさに林の中って感じの場所にあり、熊とか出ないかとビクビクしてました。

    あとはR299に出てゆったり長めのダウンヒル。念のためコンビニで軽い補給(アイス)を取り、R16〜多摩サイと進み帰宅です。10時間ぐらいで走る予定だったのに休憩が多かったせいか11時間ぐらいかかっちゃいました。




    日曜は力試しのためにヤビツる予定だったけどこの時点で断念〜。



    今週の土曜はヤビツでガチバトル。日曜はまたときわ林道に行こうかな?ときわ2本orときわ+逆川線のあたりとか?

    CSC5耐、カテゴリ優勝(?)とプチ峠練

    • 2007.07.22 Sunday
    • 19:09






    とりあえず内容だけ。いずれ追記予定です。



    土曜はのりっくさん、ファッチュさんと組んで日本CSC5時間耐久レース。結果は見事に3人チームカテゴリ優勝!・・でもうちらより速かった3人チームもいるかもしれなくて微妙にスッキリしません。総合で6位以内のチームは各カテゴリでは表彰されないというルールだったので。



    日曜は半原越〜土山峠。峠としてはココが一番近そう。



    --サックリと追記

    <土曜>

    またまたのりっくさん&ヤにお世話になる事になるけど、一度メットを忘れて取りに帰ってもらったりしてタイムロス。。

    慌しいスタートとなってしまい、アップも試走も不十分な状態でスタートを迎える。


    スターターはガッチュさんで、そこそこの位置でスタートし、1周目はかなり良い位置で周回。相当ペースがきつかったみたいですが頑張ってくれてました。

    でもって2周目も良い位置で回ってきたんだけど・・ストレート通過時に「ミポさん落ヤー!」と一言。。チームポテトの人にも伝えたりしながら心配して待ってると無事にゥ走で帰ってきたので一安心。擦過傷だけで済んだようです。

    ガッチュさんは4周の予定・・だったけど、なかなか3周目の周回が終わらない。。メカトラや落ヤの不安がよぎり、念のため準備して待ってると、キズだらけになったガッチュさんがこれまたゥ走で帰ってきました。。でも第2走メの俺はガッチュさんの体を気遣う暇もなくとりあえずスタート。

    「4周の予定だけど、とりあえず3周で合わせて様子を見ても良いな〜」なんて思いつつ走る。落ヤの流れを断ち切るため、下りでは超チキンです。その分登りで頑張ってみるけどやっぱりタイムは遅め。でもアップ不足のためか超キツイ!「もうダメ〜」と思って3周後にとりあえずピットレーンに入ってみると「あと1周」と言われ「きつい〜」とか言いつつもう一周。だけど何故かこの周回は調子良かったです。3周目で少し心拍下がったのが良かったのかな。

    4周後はのりっくさんにバトンタッチ。ガッチュさんも擦過傷だけだったのでまだ走るとの事で一安心。応援のアキオさんやmayuさん、そして豪華な差し入れも届いてピットも盛り上がります。応援ありがとうございましたー。

    ここではのりっくさんが気合の6周を走り、2順目は全員3周ずつ、3順目は3→2→3と走って30周で終わりです。3順目では下りでもそれなりの速度を出して頑張ってみたけどチェーン落ちがあったり、変速ももたつきがあったりしてちょっぴり不完全燃焼でした。注意して変速しないとすぐにこうなっちゃうんだよなー。それからタは前輪がスローパンクしてたっぽいです。攻めすぎなくて良かった。



    そして結果は前述の通り。早く全リザルトを見たいけど早く出ないかな〜。

    そいから帰りに寄ったラーメン屋がかなりの高ポイントでした。ボリューム、味ともに高水準。機会があればまた行きたい。




    <日曜>

    昼ぐらいに出て夕方前には帰れるコースをと思い、半原越を目指す事に。ついでに土山峠も登りました。

    登戸までは多摩サイ、そっから津久井道〜鶴川街道とすすみ、愛川町の方へ。一度道を間違えたりするも無事到着です。

    半原のあたりは半原越以外の場所もけっこうきつい。家からの往復だとたぶん110kmぐらいになると思うけど、けっこう濃い目になりそうです。

    時間のない時の練習コースとしては良さそうなので採用決定。

    半原越は緩い下りあり、緩い登りあり、激坂ありでバラエティに富んでます。今回はアウター縛り(52TX21T以上)で登ってみたけど激坂区間ではケイデンス20ちょいの6km/h程度になってしまい、常時ダンシングで死にかけました。。

    土山峠は何の変哲もない小規模峠でこちらは52Tx19T以上縛りで筋トレ。でも半原越〜土山峠の道がいまいちなのでこのコンボはあまりやらなそう。むしろ三増峠〜半原越とか?

    CSC試走

    • 2007.07.17 Tuesday
    • 12:50








    土、日とあいにくの天気で乗れなかったけど、月(祝)はそこそこの天気だったので日本CSCまでひとっ走り行ってきてみました。日本CSC5時間耐久に向けて少し気が引き締まった感あり。




    かなりの距離になる予定だったので出発は5:30頃。5時間耐久のシミュレーションという事でなるべく脚を使わずに中原街道を進む。R129→R1と進み、熱海方面へ出るためR135号に乗る。脚を使わないため、箱根は迂回です。途中、ちょっとした坂はあるものの平坦な道が多いので比較的楽。CSC付近の山伏峠(R80)はけっこうキツメだったけど、ここを越えればCSCはすぐそこなので当日のアップにも良いかも。少し迷ったりしてロスもあったけど到着は10:45ぐらい。当日は6:00発ぐらいで良いかな。11:00到着目標で。



    で、入り口からの坂がけっこうきつかったりしたけど何とか到着。HPから印刷した割引券を使い700円の入場料を払って中へ。ゥ転ヤはもちろん持ち込みなので費用はこれだけ。

    ちょっとした説明を受けた後にまずはコースの試走的なのを一周。右回りなのでレースと一緒だけど、ジグザグ走行区間(減速のためにコーンの設置あり)が3箇所ぐらいあるのでそこは本番と違う。



    --ここで追記--

    一応補足です。右回りだと思ってたら左回りでした。つまりレースの時とは逆。。試走の意味が半減だーー!なんだよこのやろう!明日はしっかり試走してやるさー!

    --ここまで追記--



    肝心のコースはと言うと・・登りと下りしかなくてかなりキツイ。。登りで脚を使いすぎると下りで加速できないのでそのへん考えないとマイナスになりそうだ。2週目は変速のロスを考えてアウターオンリーで走ってみたけどちょっと乳酸が溜まりすぎて微妙かも。1〜2箇所ではインナーを使った方が良いかな。3週目はインナーも使ってみたけど登りから下りへ入るあたりの傾ホが感覚的にわかりにくくて加速しずらい。


    本番では登り始めをセーブして、登り終わりのあたり〜下り始めのあたりで加速したい所。で、勢いつけたあとはクルクル回して乳酸を抜く。こんな感じで行ってみます。



    ちなみに単独走行&余分な装備によるウェイト有り&疲労ありの状態だと一周あたり10分前後。。10分は切れるんだけど、8分台はぶっ倒れ覚悟でも届くかどうか。。集団で走ってどの程度変わるかにもよるけど交代のロス等を含めると、俺の物差しだと30周が限度です。どっかで去年のリザルトを見た気がするんだけど、確か1位が33周で2位が30周だったような。(←違った。2位は32周)33周目指すとなると一人あたり11周かー。。300分なので1周10分だと30周、9分で33周。厳しそうではあるけど俺のとりあえずの目標は11周とします。まず3人が5周ぐらいずつして、その後は状況に応じてといった感じかな?交代のロスが少なそうなら2ストップ作戦もなくはないのかもしんない。



    そんなこんなで試走は3周で終了。12:00前には出たかったので。

    帰りはR136に出てそのままR1に乗り箱根越えな帰路。でも途中から雨に降られて箱根峠は霧で30m先の状況もわかりづらい。まぁ、道が良いのでそれほど気にならなかったけど。嫌だったのはむしろ小田原に向けての下り。。雨が降ってるのにヤが渋滞しててなおかつ道幅が狭く路肩帯のスペースも微妙。。ことごとく体温を吸い取られ握力も吸い取られ時間も吸い取られで嫌〜な感じでした。

    下った後も渋滞は続いたけど道幅が広くなったのでそこからはまー大丈夫。茅ヶ崎から中原街道に乗って帰りました。トータルは267.7km。連休の最後に乗れて良かった。



    てか当日のゥ走をどうするかすこーし悩み中。重視したいのはむしろ1泊後の帰りなので行きのゥ走は別に良いんですよね。一部輪行にしちゃっても良いかも?




    画像達は一応撮ってはみたものの・・天候が微妙なので微妙〜。でもせっかく撮ったので載せました。



    あ!そういえば静岡は初上陸だった。ゥ走で行った事のある近県は、さいたま、山梨、神奈川、静岡、長野(ママチャリ)となりました。今のところ千葉方面が眼中になかったりするんだけど、あのへんはどうなんだろ?

    ときわ林道〜天目指峠〜子の権現〜正丸峠と連日の梅野木峠とRacing6.9

    • 2007.07.08 Sunday
    • 22:24









    土曜日はミポさんと、青梅と秩父の間あたりをうろつく。けっこうな激坂祭でお腹一杯でした。

    日曜はへろへろと梅野木峠、早めに帰ってRacing7を改造してみました。



    まず土曜ですが6:30にミポさんと登戸待ち合わせ。そしたら奥多摩方面へ行く予定のinaoさんやカイチさんともお会いし、セブンのあたりまでご一緒する事に。

    多摩川CRの終点〜東青梅〜成木街道と進むが・・けっこう足を使っちゃって先行きが不安に。。さらにはポツポツと雨が降ってきたりもする。そんなこんなで第1関門に到着。



    ときわ林道は2本やろうかと思ってたんだけど、ミポさんは東京HC出るわけじゃないからその必要はないかと思い、軽く道案内をした後に俺だけスタート地点に戻ってTTスタート。


    目標は20分切り!・・だったけど、序盤に力を使い果たして後半へろへろ。。結局21:08でした。。後半の方がキツイみたいだから半分くらいまでは余裕残しがいいのかも。それとカセットを11-23にしてきちゃったのはどうだったんだろ??第1ステージを余裕残しで終わらせるには12-25の方が良いんだろうか?・・まーあと何回か登ってみながら考えますか。そして上位のタイムはたぶん16〜17分あたりだと思うのでそこ目標で。

    頂上では同じくときわ林道制覇後のローディーさんと軽く会話をし、次のステージへ向かう。



    次は天目指峠。てんめざし、てんめざしと何度も言ってしまったけど、タはあまめざすとうげだったらしく・・ミポさんにも間違った知ッをプレゼントしちゃいましたw

    ここは短くてキツメの峠で和田とか小菅側からの今川と似てるかな?路面はけっこう良くて良い峠だと思います。頂上はなんか独特の雰囲気。祠とかがあったらしい。



    んで次はR299に下りて正丸峠を目指す予定だったけど途中で子の権現(ねのごんげん)とかいう案内板を見つける。「なんかコレ聞いたことありますね〜。確かけっこうな坂らしいっすよ〜」なんて話してたらミポさんが「じゃあ行ってみましょう」なんて言うので登る事に。・・でもここは軽い気持ちで登って良い所じゃなかったみたいです。。ここが土曜に登った中では一番きつかったかもしれない。あと残り2kmの標ッは絶対嘘。和田の茶屋まであと2.○km(←正確な数字忘れた)並に嘘。



    そして次の正丸峠は心地よい勾配だったのでただの回復ポイントとなりました。思えば緩かったのはこの峠だけだ。小沢トンネルの前とか軍畑付近の名もなきプチ峠の方が勾配はきつかったように思う。ちなみに個人的に頂上にあるオブジェがお気に入りです。あと正丸峠の入り口のあたりの分岐から刈場坂峠とか白石峠とかの方に進めそう。近いうちに行きたいトコです。それと有馬ダムの方に向かって丸山林道ってのにも行かないと。たぶんこっちが先。



    んで次に予定してた山伏峠だけど・・正丸峠方面からだと登りがほとんどなかったっぽい。さっきalpslabで確認してみたら正丸峠を下ってからのちょっとした登りで終わりだったっぽいです。雨に濡れた嫌〜な路面を下って終わり。その後は軍畑に抜けて、梅野木峠超えで武蔵五日市方面に出て、永田橋から多摩サイに乗って帰りました。




    トータルは198kmで惜しくも200kmに届かず。でも久しぶりにきついコースを走ったのでもうボロボロです。。

    なんで日曜は軽めって事で多摩サイ経由梅野木峠を一本で終わりにしました。五日市側からは初めて登ったけど、けっこう良いかも。つるつる温泉入口交差点のあたりをスタート地点を考えてしまうと約8kmぐらいで、後半のS字のあたりがかなりキツイ。家からだと55kmぐらいでヤビツや和田行くよりも近いし。なんかちょくちょく行く事になりそうです。往復で128km。



    そいから土日のトータルは約330kmだったけど・・この内の約200kmは多摩サイです。そして本格的にロード乗りはじめてからの月間走行距離平均は1000km弱だったりすんだけど・・やっぱり5〜6割ぐらいが多摩サイなんだろうな〜。んで1割ぐらいが通勤?せめて往復100kmぐらいでこなせる峠がほしー。



    で、画像のホイールはRacing7をエアロスポーク化したものだったりします。一本ねじれたスポークがあったからスポーク変えたかったんですよね。この際だからエアロスポークにしてみました。・・ちなみにフロントだけ。ハブ穴削るのがめんどくさかったー。いずれは後輪もやろうと思ってたんだけどめんどいのでやめとくかも。。



    --追記

    後輪はエアロライトにしてみよっと。こっちの方が細いし、もしかしたらハブ穴加工いらないかも。・・でも一本300円と高い。。

    練習予定

    • 2007.07.04 Wednesday
    • 12:48

    梅雨なのか梅雨じゃないのかという微妙な天気が続いてます。

    でもまずは増えた体重を落とすのが課題なので地道に低強度ローラーをこなしてます。一時的に63kgまで増えた体重だけど昨日はこれまた一時的に59.9kgに落ちてました。この分だと7/21の修善寺は50kg台で出れそうかな?



    で、修善寺までに週末練の機会は2週分。・・だけど14〜16の週は若干仕事関係が微妙〜。土曜も少しは作業しなくちゃいけなそうだ。



    で、天気は気になるがとりあえず適当に予定を考えておいてみる。



    7/7&8

    どっちか使えるなら先週行けなかったときわ林道や天目指峠等へ。タは東京HCまでの期間はグリーンラインって所を練習コースに組み込んでみたいかなって思ってるんですよね。白石峠とかも行ってみたいし。両方使えそうなら・・ちょっと距離のある所で体つくりもありかな?和田〜鶴〜風張あたりを。




    7/14&15&16

     ゥ走修善寺とときわ林道+白石峠とかそのへんをやりたい感じ。14は仕事の都合上、午前中に和田とかヤビツあたり。でも降るなら14に降ってほしー・・とか思ったけど、14って筑波10耐か。。降ったら部員のみなさんが大変なのでやっぱり降らない方向でお願いします>神





    あとハンドル&ステム&バーテープを替えてみました。

    ハンドルはHARPの安物(3980円くらい)だけど軽いヤツで、おそらく100g程度の軽量化。バーテープも軽いヤツにしてみた。幅は420mm→400mmに。

    ステムは10mm伸ばして110mmにしたつもりだったけど、タ際には90mm→110mm。。これまでのステムを100mmと勘違いしてた。。20mmも伸びちゃったけどどんなもんでしょ?そしてこれもHARPの安物のヤツで重量はふつー。


    6月の10%offのチャンスを狙ってみたのです。



    ちなみに変えた理由はというと・・クロスバイクもどきヤのドロップ化を予定してるためだったり。どうせならF80のハンドルを新調してお古をクロスに持っていこうかなと思ったので。

    後はミニVブレーキとブレーキレバーだな。もう買うヤツきまってるけど資金の都合上、ちょっと先送り〜。



    --追記

    本日(7/4)は60.3kgの12.0%でした。微変動が日々あって短い範囲だとよくわからんですね。朝に計ると+2kgの+2%ぐらいになったりするし。

    でもとりあえずお腹を見るとまだまだ落とさないといけないのは歴然。。ん〜〜・・修善寺に間に合うか不安。。表富士時+α程度で良いんだけど。
    続きを読む >>

    浅川CR初上陸

    • 2007.07.01 Sunday
    • 18:26

    本日7/1(日)はときわ林道&周辺の峠を走る予定でしたが・・結局ローラー+サイクリングとなりました。



    起床は6時。だけど何故か(というかのんびりしてたため)支度に1時間以上かかり、出発は7:30頃。


    「さて行くかー」と思ってドアを開けるとなんか降ってるし。。

    でも降水確率は低かったからそのうち止むだろうと思ってとりあえずローラー台を引っ張り出してきて1時間ほど乗る。アップ15分+ダウン15分に加えてファストペダリングってやつを30分で110〜130回転ぐらいで回してみる。

    そして1時間で終えて天気予報チェックをしてみると・・奥多摩の方に雨マークが!!50%の確率だけど降られる率濃厚じゃーん。。



    こうなったらサックリと予定を変えてしまいます。

    さらにのんびりとローラーを1時間回し、シャワーを浴び、ラフな格好に着替えてオレンジのクロスバイクルックヤに乗って多摩サイへ。今日の目的は浅川CR上陸&走破としました。このCRは和田へのルートとして気になってはいたんだけど、途中で途切れるとか右行ったり左行ったりとかそんな情報を見かけてたので練習の時は避けてました(←時間も限られてるので)。



    多摩サイでは、丸子橋〜登戸をのんびり走って、東京側に渡ってからはそこそこのペースで四谷橋へ。

    ここから橋を渡ると浅川CRです。けっこうすんなりわかった。

    そこからは事前に仕入れた情報を頼りにちょくちょく橋を渡って川を横断したり、住宅街を通ったりするのものそれほど気にならない。川が小さい分橋が短いからかな。


    終点は高尾のあたりで20kmもない程度かな?終点のあたりから和田へのアクセスはやはり良さそう。ロードでも走れそうだったし。今度和田に行くときは使ってみようかな。



    帰りも同じルートで帰ってトータルは100km超でした。良いダイエット走になったかな。

    ちなみに朝計ったら63kg超の12%超だった。後でDE部に参上しよっと。
    続きを読む >>

    categories

    archives

    recent comment

    profile

    search this site.