スポンサーサイト

  • 2022.12.24 Saturday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    ショボ練

    • 2007.08.25 Saturday
    • 11:55

    本日は午前中に和田を1本やってさっくり帰る予定。

    ただいまフォーム改造中なので多摩サイの登戸〜Y'sの少し奥ぐらいの区間と陣馬街道で新フォームを試しつつ追い込んで、なおかつ和田タイムを少し更新できればな〜・・なんて思ってましたが・・甘すぎた。。



    5:00過ぎに起きてみたものの、何故か出発は7:00近く。・・でも一人練の時はいつもこんななので気にしない。脚回りはいつものようにRacing7とザフィーロで11-23Tのカセットが付いてたのでそのまま発進。まだFDの調整が適当で52Tx21T以下を使うとプレートに当たってうるさいので52Tx19T以上縛りです。行きの多摩サイは向かい風だったのでとろとろ走ってるとケイデンスが80〜85ぐらいになっちゃう。

    んで狛江ダートを抜けたあたりから少しペースアップ。向かい風だけど32km/hぐらいにしてみると心拍は75%ぐらいまで上がった。そしてそのあたりからなる○まジャージの人が一人CRに入ってきて俺の後ろにぴったりくっつく。「レースかよ!」って突っ込みたくなるほどピッタリくっついてた。

    そしてくっつかれると頑張っちゃうのが俺の性格なようで・・とりあえず34〜35km/hぐらいにペースアップ。フォームはちゃんと宮塚流です。

    でもやっぱり着いてくる。ぴったり着いてくる。心拍は85%ぐらいまで上がって、腿の裏のあたりが辛くなってきた。。新フォームに慣れるまで辛そう。


    でもってY'sを過ぎたあたりから心拍を90%まで上げてさらにペースアップ(38km/h)。・・でもやっぱり着いてきてそのままCRを抜ける地点までランデブーでした。その後は日野橋かそのへんでいなくなってた。

    かなり追い込めたし、いろいろ試しながらだったので面白かったんだけど・・その代償は大きく、もう和田とかそんなん無理ッス。一応拝島橋までは行ったけど「レースはまだ先だし、今日はいっか。」と、へなちょこぶりを発揮し帰ることにしました。帰りはそれほど追い込まず心拍70〜75%ぐらいで。

    トータルは70km程度だったけどかなり脚にはキテマス。しかも主に左脚の腿の裏(ハムストリング?)にいらっしゃってる。これまでの上体を揺らさないフォームだと右脚にかかる比重の方が大きい気がしてたけど、今の上体が少し揺れるフォームだと均等にかかる気がする。だから弱かった左脚が先に根を上げてるんだろうな〜。あとギア比のせいもあるんだろうけど、トルク>回転な感じ。回転上げるなら骨盤立たせる方が良いっぽくてこっちの方が長距離に向いてる。しばらくはロングライドが苦手な人になっちゃうかもしんないです。そういえば多摩サイだけ走って終わるのは今年の1月以来かも。

    てか、骨盤立てる立てないってトコよりも、上体の動きと脚裏の筋肉の動きに意ッをおきたいと思います。



    明日は事情により通勤予定。またフォームを意ッしつつチャリ通勤しよっと。



    次レースは9末の那須塩原だけどそれまでに形にしないと。那須塩原は7.9kmの平均勾配5.8%。ヤビツの名古木〜菜の花台間ぐらいがちょうど同じぐらいかな、と思うので次の練習コースはヤビツの予定。菜の花台までのタイムを重視したTTをやっていく事にします。目標は23分台前半くらいかな?その後はエネルギーの残りカスで頑張って33分台を出せれば最高だけど、意ッ的には菜の花台までのTTと考えて頑張ろう。勾配的には柳沢峠も近いので1回行ってみようかとも思う。

    あと和田〜田和〜鶴〜今川〜風張あたりの山岳練を複数人でやりたい。山岳ポイントが5つ設定出来るので千切り合いとかやっちゃいたいです。涼しくなった頃で、予定の合う方がいるようなら是非ー。




    --

    でもって明日はいよいよ乗鞍ですかー。抽選落ちしちゃって出れないのは残念ですが、関係メが沢山出るので結果が楽しみです。頑張って入賞しちゃって下さい!>竹ナ関係メ



    --8/26追記

    なんとなく固まってきました。フォームが。

    登りのフォームに近いフォームで平地も走ることがひとつのテーマだったんですが・・これまでの登りのフォームも完全な宮塚フォームではなかったっぽい。宮塚フォームを意ッすると逆に遅くなった気がする。

    で、それらを意ッせず力が入りやすいフォーム(←旧フォーム)で走ってみると、今中ョでも宮塚ョでもない中途半端なフォームである事に気づく。あえて言うなら中間くらい?脚裏の筋肉も表も使える感じでゥ分的には満足なフォームです。

    でもってこの感覚で平地も走ってみると力も入りやすく走りやすい。上体が起きるので空気抵抗は気になるものの、下ハン使えばさほど気にならないし、そもそも平地はどうでも良い。

    所詮はアマチュアなので練習時間なんて限られてるし、仮にまんべんなく強くなったとしても所詮はアマチュアレベルにしかならない。だったら一つに特化してその特化した部分だけはプロに近づけるようなスタイルを目指してます。


    逆に言うと、これはいろいろなレースで結果を出さなければいけないプロには出来ない事で、それに対して俺は登りだけに力を集約する事が出来る。プロにも引けをとらないぐらいのヒルクライムのスペシャリストになりたいです。

    そのために少しずつ段階を踏んで行こうと思います。



    ちょっとだけ思考を垂れ流し〜。東京HCでの竹谷さんに刺激を受けちゃったかな。



    もいっこ独り言。乗鞍は宮崎さんが勝ったみたいですねー。故障を抱えてるのにスゴイ。

    てか最近、オー○ストとかみたいな厳しいチーム練を重ねないと強くなれないのかなぁ・・なんて事を考えたりしちゃってたのですが、登りに関しては一人練でもなんとかなりそうですね。宮崎さんは荒川CR等での一人練とかが多いみたいだし。

    当面はこれまで通りTTによる追い込み練を中心にトレって行こっと。

    宮塚選手のバイククリニック【追記あり】

    • 2007.08.21 Tuesday
    • 12:21

    トライアスロンの世界ではかなり有名な選手らしい、宮塚英也選手のバイククリニックが東京HCの時に行われました。

    なんか適当に座ってたら特等席で聞ける感じになっちゃってたんだけど、正直な気持ちは「とっとと終わらせて表彰ョにいっちゃってー」という気分。


    ・・でも聞いてたらけっこう目からうろこ的な話もあってタメになった気がします。せっかくなので覚えてる事を少しまとめておこう。



    ■サドルの高さ

    ・かかとがギリギリ着くぐらいか数センチはなれるぐらい

    ・脚が伸びきるのはダメ

    ■サドル〜ハンドル

    ・サドルの先端にひじをつけて腕をピンと伸ばし、ステムの先端まで5〜10cm

    ■フォーム

    ・骨盤立たせて乗るとかいう意ッは意味わかんない


    ・お腹はひっこめずに背中のあたりでコブを作るのが素敵

    ・上体はリラックス。左右に揺れてもかまわなくて、がっちり固めたりはNG

    ・あくまでも僕の意見だけど骨盤立たせて乗るとかいう意ッは意味わかんない

    ・バランス感覚を養うにはバランスボールがオヌヌメ。

    ・骨盤立たせて…(ry



    とりあえずしつこく言ってたのは骨盤を立たせて腰のあたりから曲げるのではなく、

    むしろ骨盤のあたりからナチュラルに曲げて行って、背中のあたりでコブが出来るのがゥ然だし、

    力も入るでしょ?って事。そうすりゃ脚の裏側の筋肉をうまく使えるぜー…と。


    俺はこれに共感派です。

    というのも俺の登りのフォームはまさにこれなんですよね。

    平地ではヘタに骨盤立たせて腰のあたりから曲げて上体がガッチリなフォームなんだけど、

    登りになると上体を立たせつつリラックスしたフォームになり、ハムストリングとかそのあたりも使えるようになる。意ッはしてないけどたぶん宮塚選手の言ってたフォームに近いんだと思う。

    ヤビツや和田、スバルの試走時に感じた「前半の緩い部分を飛ばすとバテるから抑えなきゃダメ」ってのはこれが関係してると思ってます。

    緩い坂では平地のフォームになり回転型になるのですぐにバテちゃう。

    この前のヤビツ惨敗でこれに気づいたので東京HCは緩い区間から登りのフォームを使ってみたんだけど当たってた気がする。

    でもそういう問題ではなくて平地のフォームを登りのフォームに近づける方が正しいんだろうな〜と思いました。

    そうすれば平地を走ってる時の練習でも多少は登りに効いてくるはず。




    んなことを考えつつ、今日は通勤片道18kmを走ってみたけどどうもしっくりくるフォームで走れませんでした。

    一回ローラーで練習した方が良いのかな?



    --追記

    帰りの18kmでまた試してみました。今度は登りのフォームを意ッした感じで乗ってみたら少ししっくり来ました。

    まだ試し始めて間もないですが、ちょっとした感想。



    ・確かに足の裏側の筋肉を使えてる感じ

    ・登りやTTのような一定の出力を出しつづけるのに向いてそう


    ・逆にスプリントやアタックのような瞬間的な出力アップには向いてなさそう



    うん、登りだけでいいやと思ってる俺には向いてそう。あとは下ハン握った感じも試してみたい。

    偽一位【レースレポ追記】

    • 2007.08.19 Sunday
    • 21:04

    とりあえず速報ー!

    東京ヒルクライムですが、年代別で一位でしたー。



    ・・でもタイトルの通り、CSC5耐に続く偽一位。。まず総合6位までを決め、それに該当しなかった人達を対象に年代別一位を決めるという仕組みです。もしかしたらトライアスロンでは定番なのかな?

    でもまあ、総合では8位という事で密かに目標にしていた総合10位以内には入れたので満足です。タイムは試走時よりも距離が短かったという事もあり、試走時よりはかなり短縮な16:51。後は決戦仕様も効いたかな。同じく第2グループスタートだった選手の一人を捕らえきれなかった事はちょっとした心残り。

    あと・・上位のタイムは並じゃなく・・プロ(MTB)の竹谷選手は14分台の後半!いくらプロとは言え2分の差はショックです。アマチュアレーサーの限界をサックリ超えてる感はあるのですが・・とりあえずはもう少しその限界に近づいてみたいです。



    ちなみにこのレースのマイナー感はかなり好きでした。地域密着型という感じな点が魅力。改善点は多少ありそうではあるけど、また来年も開催してほしい感じです。そしたら来年も出たい。



    てかレースゥ体のレポがないですね〜・・。また気が向いたら更新しまーす。


    とりあえず、ガッチュさん&ガッチュカー、のりっくさん、COPPIさん、うぶげさん、そして応援のmayuさん。おかげで楽しかったです。ありがとうございました。

    特にmayuさん亭のそば&うどん&スペアリブ&天ぷら&餃子はうれしいご馳走でした。どこかで機会を作っまた食べに行きたいと思うのでよろしくお願いしまーす。



    --追記8/20

    レースレポもさっくり追記します。



    1本目は充分なアップとやりすぎない事が目標。

    スタート位置はどうでも良かったんだけどそこそこ良い位置に陣取る。

    そして周りとの接触だけに気をつけつつスタート。意外とすっとんで行く人が多いけど「いってらっしゃ〜い」という感じで見送る。・・でも大半が最初だけの人たちで結局は追い抜く羽目になったりする。。


    メーターはスピード&距離表ヲにしておいて距離とかきつい箇所を確認。だいたい2.2kmぐらいからの地点がきついのかな〜なんて思ってると大学ジャージの姿のうぶげさんを発見!うぶげさんとはレース前には会えなくて話してなかったという事もあり、いろいろと話しながらだらだらと登る事にしました。

    で、ゴールに着いてみるとうぶげさんは22分台だったらしく、それより2分後でスタートした俺は20分台だったっぽい。予定よりは速いけど疲れはないので良しとする。

    その後、のりっくさん、ガッチュさん、COPPIさんと到着し、木陰を探して雑談休憩。なんかここまではサイクリングイベントのような気分で気合も入らずふわふわした感じでした。



    そして下って二本目!トイレの列に並んでる間に整列が始まってしまってスタート位置が少し微妙に。。できればスタート後に3番手以内ぐらいに上がりたかったんだけど・・仕方ない。

    スタート後はけっこうな勢いでみんな飛び出していく。とりあえずはそれに合わせるようなペースで走り、少しずつ前に出て行く事にする。スタート後は10番手より少し後ろぐらいだったかな?

    んでスタートだけの人達はきつめの坂に入る前ぐらいの時点でパス。ようやく本番というあたりでは前のグループの後方集団と同グループで先行している人達が混在している感じで、同グループの人達が右側を走ってたりして抜きにくく、所々で声をかけながら抜いていく。

    ギアは38Tx15Tぐらいでスタートし、後は38Tx19T〜25Tを使う感じで、キツイと記憶していた箇所では25Tを使いつつのダンシングです。ホ度がきついコンクリの箇所では何度も後輪がスリップするけどおかまいなしに踊りますwたぶん数十秒の間に5回以上は空転した。ラリーを履いていった罰かな?

    そしてその頃から一人の選手の姿が目につきはじめる。前に見えた選手はそれまで全てパスしてきてたと思うけど、ナンバー65番がずっと少し前を走ってるのに追いつけない。


    同グループの選手間ではトップでゴールしたいと思ってたのでなんとか捕らえようと思って頑張ります。・・が、なかなか差が縮まらず、結局そのままの差でゴールでした。(しかもゴール後のタイムを見る限りでは最後のスパートでもう少し離されたのかも)

    ゴールしたら前の組のうぶげさんが居てほぼ同じぐらいのタイムだったとの事。その時は20代の1位はやっぱりうぶげさんかも?・・と思ってたんだけど、今回の大会は10代、20代の若メの健闘が光っていた大会で惜しくもそうならなかったようです。費用的な面で関東圏の若メに優しい大会だったという点が効いたのかな?

    あとCOPPIさんもほぼ俺と同タイム。俺とCOPPIさんの順位が入れ替わっててもおかしくなかったです。乗鞍に向けて順調っぽい。



    さて次はJCRC那須塩原!調子的には現状維持ぐらいで望みます。その後のレースはけっこう迷い中〜。



    --さらに追記

    総合6位以上の人達はチャンピオンクラス、それ以外は年代別クラスでのエントリーと考える事にしました。それなら素直に年代別クラス優勝と喜べる。

    東京HC試走会

    • 2007.08.12 Sunday
    • 17:46

    11日(土)は竹ナクライマーズの面々で東京HCの試走会。猛暑日だった事もあり、帰りはへろへろでした。。



    行きのルートは登戸(多摩水道橋)〜拝島橋〜睦橋〜新奥多摩街道〜東青梅〜成木街道〜常磐林道といった感じ。

    コンビニ休憩を2度ほどとりつつ無事に到着し、とりあえず1本目スタート。

    1本目の課題は疲労を残さない事と45分を余裕で切る事。30分くらいが目処かな〜と思い登る。序盤で「僕は一本しか登らない!」と固く宣言をする部長がアタックをかけたりしてるけど当然だれも付き合わないw

    のりっくさん、COPPIさん、うぶげさん、そして俺の4人で固まって登ります。結果は23分ジャストぐらいで予定よりはだいぶ速かったけど、心拍数もちょうど良いぐらいまで上がったし、脚にも疲労感はないのでアップとしてはちょうど良いペースだったかも。本番でもこのくらいで登ってアップ代わりにしちゃおうかな。



    2本目はガチ。木陰でしばらく休んだ後、一斉スタート。COPPIさんが先頭で、すこし離れてついていく。ペースは25km/hぐらいかな?これくらいなら心拍数も上がり過ぎないのでちょうど良いかも。でも今思えばもうちょっとしっかりくっついておいてドラフィティング効果を使えば良かった。本番ではちょっと意ッしたいトコロ。


    で、しばらくしてすこしきつくなった所で、なんかいけそうな気がしたので先頭に。暑さのせいもあったのか心拍数は常に180前後になってたけどあまりあがり過ぎない程度に調整しながら走る。脚的にはもうちょっと余力がありそうなのに心配能力が先にきちゃってるみたい。ヤビツん時と同じだ。

    最後の方はあまり心拍数を考えずに追い込みゴール。タイムは18:19でした。とりあえずは満足だけど、出来ればこのタイムは先週あたりまでに出したかったトコロ。。来週の平日にもう一度行っておこうかな?本番までに17分台は出しておきたかったんだよな〜。17分台の前半出せれば総合3位以内を狙えるぐらいなんじゃないかと思ってたりするのですが。

    ちなみにうぶげさんは17:44で30秒以上の差をつけられました。走ってるときにうぶげさんが来ないのが意外だったんだけどどうやら少し遅れてスタートしたらしい。競り合いとかがあればもう少し違った結果になって面白そうだったんだけど残念。・・しかし和田14分台の脚はやはりすごい。少なくとも年代別のTOPは堅そうだ。むむー・・負けないように頑張らねば。

    あと90kg超級な部長も意外と速くて35分ぐらい。個人的には帰りのプチ峠でのアタックがツボでしたw



    その後はとろとろと梅野木峠を越えてつるつる温泉に。熱くなった体にはちと熱い温度だったけど、ゆっくりしてそれなりに体力回復です。

    ・・でも温泉を出る頃は暑さのピーク到来中で下りでも暑いという異常な事態になってました。。でもちょくちょく休憩を入れつつなんとか帰宅で熱中症は免れたものの疲労感はかなりのもんです。



    日曜は早い時間帯にヤビツに行って暑くなる前に帰ってこようと思ってたんだけど、、疲れのためか結局起きられず。。リカバリ中心でロラって終わりにしときました。レースまでにはこの疲労を抜かなきゃな〜。ちと減量との兼ね合いが難しい。




    こういった事情もあるので結局、当日は輪行予定にしました。東青梅まで輪行しよっと。アップは1本目で必要充分なはず。

    お盆の予定とか物欲とか

    • 2007.08.10 Friday
    • 12:57

    なんつーか、メモ的ならくがきです。

    さらっとスルーしちゃってくださいな。



    <お盆>

    お盆休みがどうとかほとんど考えてなかったです。

    どうしよかな?

    午前中…ゥ転ヤ、午後…仕事、みたいな感じで2,3日やってみようか。


    とりあえず11日は東京HC試走&つるつる温泉で、12日はヤビツリベンジでもしようかと思ってます。

    んでバテてそうなので月曜(13)はリカバリ、14,15は午前中に和田or梅野木峠orときわ林道あたり行こうかな?

    でも一度、相模原の新オフィスにもゥ転ヤで行っておきたいからどっちかは半原越朝練にしよう。(てか今は日本橋付近でそこそこの大きさのオフィスをリりてたりするのですが、経費削減のために引っ越す事にしたのです。家賃は4分の1程度になります。)

    暑さのせいか回復が遅くなってるような気がするので16と17は乗るとしてもLSD以下で、18はゥ転ヤに乗らない日にしようかな。・・でも軽く体を動かしておいた方が調子は良い気もするし・・18はその時に考えよう。

    ちなみに相方さんは今週末からヨーロッパへ。この期間は夜練なんてのをやってみるのもアリだな〜。



    <物欲>

    物欲まとめ。




    1.OGKモストロ

    Gaiaにしようかと思ってたけど黒系のモストロがけっこう良く見えたのでカーボンブラックとかにしてみようかと。



    2.Racing7後輪用エアロスポーク

    DT aeroliteのシルバーが欲しいけど売ってない。。海外通販で買うしかないのかな?



    3.シクロバイクルックヤ

    今のクロスバイクルックヤのドロハン化。半分遊びみたいなもんだけど、通勤とかに使うと楽かもしんない。あとはブレーキ類を買うだけ。



    4.Cannondale Six13


    これは・・仕事が落ち着いてからかな。入る予定の仕事はいくつかあるんだけど・・これが入らないとかなり今期はヤバメ。。給料もゼロに近くなっちゃうかもしんないので、そのへんが確定してから。・・そして家庭内ローンで。。



    5.O.SYMETRIC

    54Tx44Tのリングがほしい。44Tのリングでフロントシングル化したいなと。余った54Tはシクロバイクルックヤにでもつけよう。これはsix13やシクロ化より後。



    1〜3は年内。出来れば4も年内で。5は来年かな。とりあえず今シーズンをO.SYMETRICで走ってみてそれからにしよう。てか、まだ他にもほしいものがあった気はする。。細かいものだとKMCのチェーンもほしいな。交換が容易らしいので2つ用意して練習用と本番用に分けて使いたい。

    惨敗な土曜日。。

    • 2007.08.05 Sunday
    • 16:54




    土曜は竹ナ企画のヤビツ大会。35分台の高タイムが連発する中、俺は惨敗でした。。携帯からなので短文です。



    総勢10名(男子部9女子部1)で一斉にスタート。のりっくさんが飛び出し、いのまたさんが着いていく展開で、スロースターターの俺は先頭が見えるくらいの位置につけておくだけにする・・がそれでも心拍が常時180越え。。激坂区間まではかろうじて食らい付いてたけど、その後の加速で心拍MAXとなり着いてけなくなっちゃいました。。結局そのまま五番手でゴール。タイムは36:59。優勝はミポさんで35:07。ダメダメだったのでその後はいのまたさんと罰ゲーム兼反省会でもう一本。52X19固定で登り、筋トレです。

    てか原因はなんとなくわかるし次は改善出来そう。ヤビツへの情熱も再燃してきたのでまた頑張ります。



    日曜はまたときわ林道へ。状態が悪かった割にはまあまあの結果でタイムは微短縮。土日で300KMくらいかな。



    今は川崎ラゾーナに来てます。たこ焼きが良い香〜


    categories

    archives

    recent comment

    profile

    search this site.